経済的な安定と安心を得て一歩を踏み出す

HPをご覧いただき、ありがとうございます。
いま何らかの事情により、働くことができず、今後の生活が不安だという中で「障害年金」というものを知ったという方が多いと思われます。

「障害」というと、自分は該当するのかな…?とためらう気持ちがあるかもしれませんが、障害年金は病気や事故によって、日常生活や仕事が制限されるようになった場合に、生活を支えるために支給される年金です。年金という経済的な安心を得ることで、仕事への復帰や日常生活を前向きな気持ちで送れるようになります

もし受給できるのなら受給したい…でも手続きがむずかしそうで不安。。

そんな思いを抱える方へ、経済的な自立を目指すための一歩を踏み出すお手伝いをさせていただきます。

社会保険労務士
大西千織(おおにし ちおり)

【まずはここから】障害年金を知る

ご依頼の流れ
料金案内
年金お役立ち情報

新着記事

書類作成お役立ち情報

私も受給できる?~障害年金の仕組みをざっくり解説~

【ざっくり解説】障害年金のしくみ

この動画でわかること

★年金事務所での年金相談の流れ
★障害年金制度の概要
★請求手続きの流れと受給決定後のこと

年金・社会保険をテーマとしたセミナー/授業も承ります

セミナー/授業実績例

愛知県内特別支援学校 高等部3年生向け授業
「お金の話&社会で働く心がまえ」