愛知県社会保険労務士会主催の「年金A」研修の講師を担当しました(2025/9/12)
年金に苦手意識がある方や年金相談の仕事を始めたばかりの方を対象に、社会保険労務士としてわかりやすい情報提供ができるようになることを目標として、信頼される/感謝される年金知識を中心にピックアップしてお伝えしました。
「A4サイズ2in1で印刷した際に見やすい」「グレースケール印刷でも映える」ことを意識して作成したレジュメ資料が受講者の皆さまに大変好評でした。解説・配布資料がとてもわかりやすかったという声を多数いただき、感謝です。
顧問先・事業主の相談に乗って喜ばれるための年金知識はじめの一歩~老齢年金編~
<内容>
◆年金の基礎知識
◆働く人の年金Q&A
◆何歳から受給するか?繰上げと繰下げ
◆年金の支払いと税金
◆他の年金との選択~有利な年金を選ぶ~
◆ケーススタディ

